スルガ銀、985億円の赤字 不正融資問題で貸倒引当金膨らむ|【日本経済のOMM】大塚和成の日本経済の話

【この記事の紹介について】

OMM 大塚和成です。本日紹介する日本経済の情報は『スルガ銀、985億円の赤字 不正融資問題で貸倒引当金膨らむ』です。

 

スルガ銀、985億円の赤字 不正融資問題で貸倒引当金膨らむ|【日本経済のOMM】大塚和成の日本経済の話

 

スルガ銀行(静岡県沼津市)が14日発表した2018年9月中間連結決算は、純損益が985億円の赤字となったそうです。

シェアハウス投資を巡る不正融資問題などで焦げ付きに備えた貸倒引当金が膨らみ、前年同期の211億円の黒字から赤字に転落したとのこと。

19年3月期の業績予想も下方修正し、純損益は975億円の赤字になる見通しなのだとか。

赤字額は金融危機の影響が残る02年3月期に計上した236億円を大幅に上回り、1965年の上場以来最大とのこと。

引当金積み増しなどによる実質与信費用は、不正の温床となったシェアハウス関連で947億円計上したそうです。

 

【【日本経済のOMM】大塚和成の日本経済の話のブログを紹介】

OMM 大塚和成です。世界で活躍する日本企業が増えていますね。 アメリカの日本の貿易に関する話題から、日本が世界の経済産業の一角だと感じています。日本経済の様々な気になる情報を紹介いたします。

 

【OMM 大塚和成について紹介】

下記URLは、このブログである『【日本経済のOMM】大塚和成の日本経済の話』を運営しているOMM 大塚和成について紹介しています。このブログを読んでいただけている方で、まだOMM 大塚和成についてご存知ではない方は、是非読んでください。

【日本経済のOMM】大塚和成の日本経済の話

大塚和成です。世界で活躍する日本企業が増えていますね。 アメリカの日本の貿易に関する話題から、日本が世界の経済産業の一角となっていることをいち国民として感じています。日本経済の様々な気になる情報を紹介いたします。 この個人的なブログを通し、日本経済の話題に興味を持つ人が増えると嬉しいです。

0コメント

  • 1000 / 1000