<産業投資機構>1号ファンド 創薬ベンチャー投資、米に《公式》

大塚和成です!!


 経済産業省が所管する官民ファンド「産業革新投資機構(JIC)」は26日、バイオ・創薬関連のベンチャー企業に投資するファンド「JIC-US」を年内に米国に設立すると発表した。9月に前身の産業革新機構を改組して発足したJICにとって、第1号ファンド設立となる。米国を中心に急成長するバイオ・創薬ベンチャーと国内関連企業の提携を橋渡しし、日本の産業競争力強化を狙う。

 JIC-USはJICの100%子会社として設立。米カリフォルニア州に本拠を置き、バイオ・創薬分野に精通したJICの金子恭規副社長が代表を務める。存続期間は2033年12月末までの15年間で、最大20億ドル(約2200億円)を投資する。

 同省によると、バイオ医薬品市場は15~22年に年平均9.1%の成長が見込まれ、22年の市場規模は現在より10兆円増えて35兆円となる見通し。成長をけん引する米ベンチャー企業に対しては、シンガポール政府系ファンドなどが数百億~数千億円規模で投資攻勢をかけているが、日本は出遅れている。

 JICの田中正明社長は26日の記者会見で「JIC-USが先導役となり、日本の製薬産業にいろいろな形で還元して産業競争力の強化に貢献したい」と述べた。【和田憲二】

【日本経済のOMM】大塚和成の日本経済の話

大塚和成です。世界で活躍する日本企業が増えていますね。 アメリカの日本の貿易に関する話題から、日本が世界の経済産業の一角となっていることをいち国民として感じています。日本経済の様々な気になる情報を紹介いたします。 この個人的なブログを通し、日本経済の話題に興味を持つ人が増えると嬉しいです。

0コメント

  • 1000 / 1000